投資ベトナムBIDV銀行への送金(5回目)はTransferWiseでベトナムドン(VND)で送ってみた。 1カ月に一度、ベトナムBIDV銀行に送金している。BIDV銀行で貯金しているわけではなく、SSI証券での投資用資金の入金のためだ。 今まで、TrasferWiseで米ドルUSDで送金していたが、手数料がかなり掛かることがわかった。T...2020-04-042021-03-11投資海外送金
投資Union Bankへの送金(3回目)は前回と同じで幸せだったが、ベトナムBIDV銀行への送金(4回目)はそうはいかなかった。 1カ月に一度、Union Bankに送金している。今回、3回目の送金は、TransfarWiseを使ってみた。同様にベトナムBIDV銀行にも送金している。こちらもTransferWiseを使った。2020-03-15投資海外送金
投資Union Bankへの送金とFirstrade証券へのACH送金準備 米国のFirstrade証券の口座にはGoRemitや楽天銀行から直接送金できない。以前はできていたのだが。 で、米国の銀行口座を開設する必要があって、以前はハワイに口座を持っていたのだが、使っていなかったのでもはや使えず、三菱UF...2020-03-01投資海外送金
投資ベトナムSSI証券への送金再び コロナウイルス肺炎の影響で、世界的な株安状況だが、自分でできることはコツコツ勉強しておくしかない。 ベトナムの株式市場も影響を受けてはいるが、まだ取引と言ってい良い取引はしていないので、自分は損をしているわけではない。むしろ、株安の...2020-03-012020-03-15投資海外送金
ベトナム株ベトナムの現地証券会社(SSI証券)の口座開設が完了 ベトナムの現地証券会社で取引がしたくて、口座開設を時間をかけつつ手続きをしている。 これまでの経緯は、こちらをご参照。 さらに、その後の経緯 SSI証券に送る書類は、全部印刷して...2019-12-28ベトナム株投資
投資GoRemitでFirstradeへの送金先登録ができなかった 目下、海外での証券口座での株式投資をするための準備作業中。 海外といっても、米国とベトナムだけだが、証券会社の口座開設は、やろうと思えばできる。で、問題は日本から証券会社の口座に投資資金を送金する方法。 ベトナムについては、別...2019-12-28投資海外送金
個人GoRemitでFirstradeに送金してみた 久方ぶりに海外送金してみた。 新生銀行グループの海外送金サービスGoRemitは、三井住友銀行の所定の口座に振り込むと、事前に登録した海外の銀行口座に送金してくれる。 以前はロイズTSB銀行がサービスしていたのが移管された。Firstr...2017-07-222019-01-20個人