ウェブサイト

スポンサーリンク
ウェブサイト

XOOPSCUBEの開発は続いているようだ

本当に久しぶりに、XOOPSCUBEのGithubをのぞいてみたところ、xclの開発が続いていることを発見。 XOOPSCUBEといえば、今まで、というか永遠にlegacyしか使えないのか?と思っていたが、ようやくxclが使えるかも。 まだ...
ウェブサイト

WordPressにポストした時にTwitterで自動的に配信する方法を変更した

今まで、WordPressで新しい記事を書いたときには、rssフィードをdlvr.itで読み込んで、Twitterに配信していた。urlはYOURLS経由で短縮していた。 dlvr.itは、色々なSNSにポストできるので便利だが、無料のアカ...
ウェブサイト

WsgiDAVを3.0.0にアップデートした

WebDAVのサーバとして、WsgiDAVを導入して使っているが、3.0.0がリリースされていたので、VPSで更新してみた。メジャーバージョンアップでしょうね。詳しくはみていないが、色々と変わったいる様子。 さて、更新方法は、2.4.1にア...
スポンサーリンク
ウェブサイト

Baïkalを0.5.3にアップグレードした。

PHP7.2に対応させたが、0.4.6から更新できていなかったBaikalだが、久々にGithubを見ると、0.5.3がリリースされていた。0.5.0は正式にはリリースされておらず、0.5.1から正式にPHP7.2に対応したようだ。0.5....
ウェブサイト

2019年7月のVPSサーバのアップデート

前回2019年4月の作業からしばらく実施していなかったが、少し時間ができたので実行してみた。 OS関連、基本ソフトウェアのアップデート(yum update) SSHでログインして、sudoで実行した。 現状でデフォルトで使っているレポジト...
ウェブサイト

Visualizerプラグインでテーブルを作成した。

グラフを書き込めるVisualizerプラグインは、テーブルも作れる。ということで、以前の記事に掲載した表をコピーして見た。 表を作ったツールは、Numbersという高機能表計算アプリ。Appleが無料で提供してくれている。iPadでもiM...
ウェブサイト

WordPressでグラフ表示ができるプラグイン(Visualizer)を試してみた。

こんなグラフを記事に表示できるのだ。 だがしかし。 簡単にはいかなかった。 新しくインストールしたプラグインは、Visualizer。エディタでは簡単にグラフを挿入して、エディタ上では表示されるのだが、プレビューするとだめなのだ。グラフ部分...
ウェブサイト

お問い合わせフォームを設定しました。

お問い合わせフォームを設定しました。お問い合わせ、ご意見、お気づきの点などありましたら、お知らせを願います。 お問い合わせフォームは、フッターメニューからアクセスできます。 直接アクセスは、お問い合わせからお願いします。 返信には、時間がか...
ウェブサイト

このサイトのプライバシーポリシーを公開しました。

遅ればせながら、プライバシーポリシーを公開しました。 フッターメニューからご覧いただけます。直接アクセスされる場合は、プライバシーポリシーからどうぞ。 お気づきの点がありましたら、お知らせを願います。お問い合わせフォームは後ほど設置します。...
ウェブサイト

2019年4月のVPSサーバのアップデート

サーバのアップデート作業をリストアップしたが、仕事が立て込んだ年度末をようやく乗り越え、時間ができたので実行してみた。 OS関連、基本ソフトウェアのアップデート(yum update) 今回も久しぶりに実施したが、これだけは時々行っていた。...
スポンサーリンク