個人 生活環境関連のTODO(2019年2月16日版) 横須賀に引っ越してきて、2年ちょっとが経った。2年前にやらなきゃと思っていたことのいくつかはできてきた。それに追加して現状考えなきゃいけないことの覚書のTODO。 2019-02-16 個人
ウェブサイト DokuWikiのいろいろな機能の動作確認 DokuWiki導入の作業中。今回はいろいろな機能確認をしつつ、設定を変更。 まずは、DokuWikiの概要を勉強 動作環境(サーバの要件)を確認 最新版のファイルを導入 ウェブサーバの設定 最低限の基本設定 アクセスして動作確認 SSL化... 2019-01-25 ウェブサイト
ウェブサイト DokuWikiにPukiWikiからデータ移行 VPSにDokuWikiを導入、SSL化の続き。今回は、DokuWikiにPukiWikiからデータを移行した。 まずは、DokuWikiの概要を勉強 動作環境(サーバの要件)を確認 最新版のファイルを導入 ウェブサーバの設定 最低限の基本... 2019-01-25 ウェブサイト
ウェブサイト DokuWikiのSSL化 VPSにDokuWikiを導入した記事の続き。今回は、DokuWikiをSSL化した。 まずは、DokuWikiの概要を勉強 動作環境(サーバの要件)を確認 最新版のファイルを導入 ウェブサーバの設定 最低限の基本設定 アクセスして動作確認... 2019-01-25 ウェブサイト
ウェブサイト DokuWikiの導入 インフルエンザで強制的に出勤禁止になって、時間があるので、VPSのメンテやらをしている。Wikiをもう一度再構築したいと思っていて、どうせならと、新しくDokuWikiを試してみたい。時間があるのでDokuWikiをVPSに導入してみた。今... 2019-01-25 ウェブサイト
ウェブサイト なんとなく気になっているWebDAVサーバとWiki ここ数日のVPSのメンテナンスを通じて、グーグル先生にはかなりお世話になった。WordPressからの通知メールが、なぜか@niftyのメールアドレスには届かない、という難解な課題は残っているものの、グーグル先生のおかげで、だいたいは最新版... 2019-01-22 ウェブサイト
ウェブサイト WordPressでのSimplePieのエラーへの対応 PHPを7.3にしたことで、7.2までは何とか許されていたエラーが許されなくなった。と思われるので対応してみた。その1PHPのエラーのうち、最初のエラーというのは、これ。PHP Warning: A non-numeric value en... 2019-01-20 ウェブサイト
ウェブサイト WordPressをやっとのことでアップデートした なぜか、辿ったリンクは期限が切れています。。。なんて怒られてアップデートできなかったが、解決した。本質的かどうかは分からないが。最初は、php.iniで指定するファイル容量の設定変更をしたがだめだった。 「辿ったリンクは期限が切れています」... 2019-01-20 ウェブサイト
ウェブサイト VPSのPHPを7.2から7.3にアップデートした PHPを7.3にした。スピードアップが図れるそうなので。PHP 7.3のベンチマーク公開、順当に高速化 | マイナビニュースアップデートの手順は、以下を参考にした。もちろん、VPSはバックアップを取った。PHP 7.2 → PHP 7.3 ... 2019-01-20 2021-01-10 ウェブサイト
ベトナム株 ベトナムの現地証券会社に口座開設について問い合わせ 唐突だが、ベトナム株に投資してみようと思う。ずばり、TPP11が発効して、もっとも効果が現れる国になる、というインターネットの記事を読んだ。東南アジアの国としては、タイもあるし、インドネシアもある。ミャンマーもある。それぞれ今後は経済成長が... 2019-01-02 ベトナム株