DokuWikiのSSL化

この記事は約2分で読めます。

VPSにDokuWikiを導入した記事の続き。今回は、DokuWikiをSSL化した。

  • まずは、DokuWikiの概要を勉強
  • 動作環境(サーバの要件)を確認
  • 最新版のファイルを導入
  • ウェブサーバの設定
  • 最低限の基本設定
  • アクセスして動作確認
  • SSL化 ← いまここ
  • PukiWikiからのデータ移行
  • 使いながら各機能の動作確認
  • 細かな設定の見直し
  • 表示画面の調整
  • 一部コンテンツの公開
  • 不具合の修正
  • コンテンツの公開

SSL証明書の取得

SSL証明書はLet’s Encryptでもらった。SSL化はいろいろなサービスやブログでも設定してきたのと同様。Googleさん、感謝です。Let’s Encryptのおかげで、自分でSSL証明書を作るなんていう、なんちゃってSSL化を避けることができるようになって、ありがたいです。ありがたく使わせてもらいます。参考にした記事はこちら。

Let's Encryptの無料SSL証明書を使ってhttps暗号化通信 [DokuWikiで情報発信]

まずは、certbotをインストールする必要がある。yumでも導入可能。

で、SSL証明書を発行してもらう。

#certbot certonly --webroot -w /usr/share/nginx/html/example.com/dokuwiki/ -d example.com -m yourmail@gmail.com --agree-tos

Nginxの設定を変更

certbotで取得したSSL証明書を指定するとともに、httpsでアクセスできるようにconfファイルを変更。変更後はNginxを再起動。

 

ウェブサイト
スポンサーリンク
スポンサーリンク
gokurakuをフォローする

コメント

  1. […] SSL化 […]