日本株は,2020年に複数の証券会社で少額取引ができるサービスが開始されてから参入した。SMBC日興証券,SBIネオモバイル証券を利用している。
日本株は難しい。まだまだ,銘柄選定の練習をしている段階。再エネのインフラ,福祉サービスで有望な企業を探している。
情報源は,Twitter,フロッギーの記事などなど。
個別株の保有状況
code | name | sector | shares | unrealized GL% | GL% |
---|---|---|---|---|---|
2432 | ディー・エヌ・エー | テクノロジーサービス | 7.325 | -100.00% | -66.67% |
4732 | ユー・エス・エス | 小売業 | 0.073 | -100.00% | -100.00% |
7593 | VTホールディングス | 小売業 | 0.413 | -100.00% | -100.00% |
8136 | サンリオ | 小売業 | 1.954 | -100.00% | -98.99% |
8119 | 三栄コーポレーション | 流通サービス | 0.116 | -100.00% | -100.00% |
8053 | 住友商事 | 流通サービス | 0.030 | -100.00% | -100.00% |
7414 | 小野建 | 流通サービス | 0.134 | -100.00% | -100.00% |
8001 | 伊藤忠商事 | 流通サービス | 0.013 | -100.00% | 4.06% |
8152 | ソマール | 素材産業 | 0.018 | -100.00% | -100.00% |
8031 | 三井物産 | 素材産業 | 0.031 | -100.00% | -100.00% |
8894 | REVOLUTION | 耐久消費財 | 20.000 | -100.00% | -47.54% |
7205 | 日野自動車 | 耐久消費財 | 19.802 | -100.00% | -100.00% |
5105 | TOYO TIRE | 耐久消費財 | 0.083 | -100.00% | -100.00% |
6390 | 加藤製作所 | 製造加工 | 0.146 | -100.00% | -100.00% |
7003 | 三井E&S | 製造加工 | 12.682 | -100.00% | -62.13% |
7735 | SCREENホールディングス | 製造加工 | 1.000 | 12.00% | 9.22% |
6317 | 北川鉄工所 | 製造加工 | 0.085 | -100.00% | -100.00% |
7239 | タチエス | 製造加工 | 0.116 | -100.00% | -100.00% |
6209 | リケンNPR | 製造加工 | 0.079 | -100.00% | -100.00% |
5801 | 古河電気工業 | 製造加工 | 1.503 | -100.00% | -33.34% |
8424 | 芙蓉総合リース | 金融 | 0.009 | -100.00% | 2.10% |
2993 | 長栄 | 金融 | 0.049 | -100.00% | -100.00% |
8891 | AMGホールディングス | 金融 | 0.063 | -100.00% | -100.00% |
8306 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 金融 | 0.054 | -100.00% | -7.27% |
7177 | GMOフィナンシャルホールディングス | 金融 | 0.284 | -100.00% | -100.00% |
7148 | FPG | 金融 | 0.072 | -100.00% | -47.60% |
6988 | 日東電工 | 電子テクノロジー | 3.000 | -0.68% | -1.34% |
6857 | アドバンテスト | 電子テクノロジー | 0.012 | -100.00% | -1.04% |
4980 | デクセリアルズ | 電子テクノロジー | 3.000 | -11.98% | -3.48% |
6632 | JVCケンウッド | 電子テクノロジー | 6.212 | -100.00% | -22.34% |
5451 | 淀川製鋼所 | 非エネルギー鉱物 | 0.037 | -100.00% | -100.00% |
ベトナム株の保有状況はこちら。
米国株の保有状況はこちら。
利用している証券会社/サービス
SMBC日興証券
個別株の打診買いに利用している。
- フロッギーというサービスでは,dポイントを利用できて,少額取引で100円から買付ができる。
- フロッギーの記事情報を読むと,dポイントをゲットできる。
- 会社四季報の情報を手軽に読める。
- dポイントは利用できないが,やはり少額取引できるキンカブでは,キンカブ定期買付という自動積立(100円から定額積み立て,5/10/15/20/25日から選択)ができる。
- 入金は,自分は三菱UFJ銀行から時々手動で振り込んでいる。あとは,住信SBI銀行から自動定期振り込み。
SBIネオモバイル証券
定額ではなく,1株単位での売買なので,原則,株価3,000円以下の個別株の打診買いに利用している。
- 株価の単元株未満の1株単位で定期買付ができる(金額指定は不可)。
- SBIネオモバイル証券経由だと,AI投資サービスのウェルスナビを5,000円から利用ができる。
- Tポイント連携もできるが,あまりメリットは感じていない。
- 月200円取られるが,Tポイント200ポイントが還元される。
- 1株からIPOに申し込める。結構楽しい。