日本株は,2020年に複数の証券会社で少額取引ができるサービスが開始されてから参入した。SMBC日興証券,SBIネオモバイル証券を利用している。
日本株は難しい。まだまだ,銘柄選定の練習をしている段階。再エネのインフラ,福祉サービスで有望な企業を探している。
情報源は,Twitter,フロッギーの記事などなど。
個別株の保有状況
code | name | sector | shares | unrealized GL% | GL% |
---|---|---|---|---|---|
5451 | 0.019 | -100.00% | -100.00% | ||
6209 | 0.040 | -100.00% | -100.00% | ||
6390 | 0.075 | -100.00% | -100.00% | ||
7239 | 0.059 | -100.00% | -100.00% | ||
7593 | 0.212 | -100.00% | -100.00% | ||
6857 | 0.012 | -100.00% | -1.04% | ||
1.000 | -30.19% | -30.19% | |||
8894 | 20.000 | -100.00% | -47.77% | ||
3563 | 2.924 | -100.00% | -64.88% | ||
5838 | 2.265 | -100.00% | -98.98% | ||
2432 | 4.013 | -100.00% | -100.00% | ||
5801 | 1.571 | -100.00% | -100.00% | ||
8795 | 3.478 | -100.00% | -97.17% | ||
3064 | 3.777 | -100.00% | -47.97% | ||
7003 | 6.592 | -100.00% | -81.53% | ||
4980 | 4.746 | -100.00% | -100.00% | ||
6632 | 13.423 | -100.00% | -64.76% |
ベトナム株の保有状況はこちら。
米国株の保有状況はこちら。
利用している証券会社/サービス
SMBC日興証券
個別株の打診買いに利用している。
- フロッギーというサービスでは,dポイントを利用できて,少額取引で100円から買付ができる。
- フロッギーの記事情報を読むと,dポイントをゲットできる。
- 会社四季報の情報を手軽に読める。
- dポイントは利用できないが,やはり少額取引できるキンカブでは,キンカブ定期買付という自動積立(100円から定額積み立て,5/10/15/20/25日から選択)ができる。
- 入金は,自分は三菱UFJ銀行から時々手動で振り込んでいる。あとは,住信SBI銀行から自動定期振り込み。
SBIネオモバイル証券
定額ではなく,1株単位での売買なので,原則,株価3,000円以下の個別株の打診買いに利用している。
- 株価の単元株未満の1株単位で定期買付ができる(金額指定は不可)。
- SBIネオモバイル証券経由だと,AI投資サービスのウェルスナビを5,000円から利用ができる。
- Tポイント連携もできるが,あまりメリットは感じていない。
- 月200円取られるが,Tポイント200ポイントが還元される。
- 1株からIPOに申し込める。結構楽しい。